セリアのミニテーブルはキャンプや登山の【軽量化】になる便利アイテム!

アウトドア

セリアのミニテーブルがキャンプや登山をする人たちの間で、軽量化になると人気です。

登山やキャンプにミニテーブルを持って行くならできるだけ軽い方がいいですよね。

車で行くオートキャンプだったら特に重さは気にしないかもしれませんが、それでも荷物は軽い方が良いです。

そんな人気のセリアのミニテーブルは本当に使えるものなのか?実際に使って検証してみました。

登山やキャンプに人気のセリア モンターニュのミニテーブル

セリアのミニテーブルはモンターニュが作っているミニテーブルです。セリアにはモンターニュの製品は他にもたくさん置いてありますね。

ちょっとした小物入れが、見た目がおしゃれなケースだったりするので人気なんですよね。

なかでもセリアのミニテーブルは税込110円ということもあって、荷物を軽量化したい登山をする人やキャンパーに人気なんです。特にソロキャンプをする人に支持されています。

家族でピクニックへ行くときに持っていくミニテーブルとして購入する人も多いです。

セリアのミニテーブルのサイズ

セリアのミニテーブルのサイズですが、組み立て時は横が284x縦175x高さ88cmになります。

耐荷重は1kgですが、ちょっとした小皿やカップなどを置くミニテーブルとしては十分な大きさです。

足を折りたたんだ状態では 一番厚いところで2 CMほどです。

脚を折りたたむと薄くなるのでいろんな隙間にもすっぽり収まります。

私は リュックの中ポケットにいつも入れています。軽いので特にずっと入れておいてもあまり気にはなりません。

セリアのミニテーブルは行楽品売り場やキャンプ用品売場に。

セリアのミニテーブルが置いてある売り場は主に

・ピクニック、行楽品売り場
・キャンプ用品売り場

に置いてあることが多いです。

確かに私も何度かセリアに足を運んでも、売り切れという時もありました。

特に人気カラーの白やカーキ色は品薄になることが多いです。

もし見つからない場合は、店員さんに聞いてみると良いです。品切れの場合はお取り寄せしてくれる店舗もあります。

セリアのミニテーブルのメリット・デメリット

メリット

セリアのミニテーブルのメリットはやはり150g弱の軽さが一番に挙げられます。

また価格も110円と安いので気軽に買える店もいいですね。4人家族分買っても500円でお釣りがきます。

また折りたたみができるのもポイントです。脚が折りたためるので、薄くなりますし、サイズもそこまで大きくないのでリュックサックやかばんの隙間、車のトランクの隙間、どこにでも入れておけるのがありがたいです。

見た目も100均にしてはそれなりにおしゃれな感じに仕上がっています。

白やカーキが人気なんですが、キャンプに登山に持っていくならカーキ色がおすすめです。

セリアのミニテーブルのデメリット

・デコボコの地面はグラつく
・高さが低い
・幅も狭い
・高級感は無い

セリアのミニテーブルは 確かに人気なんですが、もちろんデメリットもあります。

使用時に気をつけたいのは、でこぼこの地面ではぐらつく場合があります。

平面ではぐらつくことは あまりありませんが、足の構造が2本足が一体となっているタイプなので、でこぼこの面だと一体になった足の部分が地面のでこぼこ部分にあたり、ふらつきます。

その対策としては2本足のつないでいる部分を切って4本足にすると言う手もありますが、面倒なので私はやっていません。

自分で足を切ってリメイクしている人ツワモノさんも他のブログで見かけました。

またミニテーブルと言ってもサイズ的にはやはり小さく、一人用という感じなので、ふたりでキャンプや登山に行ったり、家族でテーブルを使う場合は人数分あった方が良いかと思います。

また、その他のデメリットとしては、どうしても100均グッズなので、チープ感がありますね。

高級感はないのでおしゃれなテーブルがいい!という人にはお勧めできません。

ミニテーブルにカッコ良さを求めるなら。。。

キャンプや登山に持っていくミニテーブルにかっこよさを求めるなら セリアのミニテーブルよりも ちゃんとしたメーカーのミニテーブルを 購入したほうがいいと思います

いくつか人気のあるミニテーブルもご紹介しますね。

フィールドホッパー SOTO

SOTO のフィールドホッパーというミニテーブルは「ヒロシです。」のネタでおなじみのお笑い芸人ヒロシさんが使っていて、人気になっているミニテーブルです。

ヒロシさんも最近はすっかりキャンプ芸人になってきましたね。

SOTOのフィールドホッパーは、折りたたみ式で、足を開くだけの簡単に設営できて使えるので便利ですし、重量も395gと軽量なのも人気の理由の一つです。

オゼンライト スノーピーク

スノーピークはキャンプ用品の人気ブランドですが、そこのオゼンライトというミニテーブルも人気です。

スノーピーク自体がおしゃれ路線でキャンプ用品を販売している会社ですが、このオゼンライトはシンプルなのに軽量で、かつ、 コンパクトになるのでこちらもオススメです。

重量は270gとフィールドホッパーよりも軽量です。

キャプテンスタッグ アルミローテーブル

キャプテンスタッグのアルミローテーブルはアニメの「ゆるキャン△」でも登場した人気のアルミローテーブルです。

オゼンライトやフィールドホッパーが値段が5000円ぐらいするのに対して、キャプテンスタッグのアルミローテーブルは2000円もしないので、お値段的にはおすすめです。

キャンプや登山の初心者だったら、こちらのキャプテンスタッグのアルミローテーブルで十分かと思います。

折りたたみ式なので、少し設営が面倒な点とフィールドホッパーや オゼンライトと比べて700gと重量は少しあります。

使いやすいので、重さが気にならない人や初心者の方、テーブルに、そんなにお金をかけたくない人にオススメです。

まとめ

セリアのミニテーブルは高級感さえ求めないのであれば、めちゃめちゃオススメできるミニテーブルです。なんと言っても値段も軽さも魅力的。

私はキャプテンスタッグのアルミローテーブルなども使っていますが、やはり重量がネックなんです。

折りたたみ式のローテーブルとはいえ、セリアのミニテーブルの軽さにはかないません。

登山やキャンプだけでなく、ピクニックなどにも持って行きますし、会社の出張などにもセリアのミニテーブルを鞄に忍ばせることもあります。

ホテルでちょこっと何か物を載せておくテーブルが欲しいという時に役立ちますよ。

タイトルとURLをコピーしました